発表会の余韻が残る中、またいつものレッスンが始まりました。
いつものレッスンといっても、小さい生徒さんから大人の生徒さんまで、(そして、私まで…笑)気持ちも新たに、皆どことなくやる気で満ち溢れています。
「発表会、楽しかった~!今度、いつすると?」と質問してくれた生徒さん。
発表会の次の日に、早速練習を再開していた生徒さんもいましたね。
また、「次は○○の曲が弾きたいです」と言ってくれた生徒さんもいました。
みんな、発表会で自信をつけてくれたんですね♪
みんなの演奏でたくさんの人が笑顔になれました!きっと来年も、いっぱい成長して素敵な演奏を聴かせてくれることでしょう!
さて…
私までがなぜ、やる気をみなぎらせているかと言いますと…
「先生に習ってよかった~!」
発表会後のレッスンで、こんな嬉しい言葉を生徒さんからいただいてしまったからなんです!!
私にとって、物凄いご褒美です(笑)
先生冥利に尽きる、というか、本当に先生やっててよかったな~と思う瞬間です!
生徒さんが帰った後、しばらくこの言葉を噛み締めておりました(笑)
そして、これからももっと良いレッスンをするぞ~!と俄然やる気が湧いてきた、というわけです。(とても単純ですね…)
こちらにレッスンに通い始めた当初から、とても頑張り屋さんだったKちゃんですが、確かに最初に比べると、音色が変わりました。それは、ピアノを弾くにふさわしい「手」が身に付いてきたのと、Kちゃん自身の聴く能力が向上してきたからです。
私はレッスンの中で、技術面の指導と同時に、生徒さんのやる気を高める指導や声かけも大事にしています。
自分で言うのもなんですが、一回一回のレッスンには、か・な・り!!!熱がこもっているのです。
その一回一回のレッスンを大事に受けて、それをお家でしっかり復習して自分のものにしてきたKちゃんが、私に伝えてくれた嬉しい言葉。
その言葉を胸に刻んで、先生は今日もやる気をみなぎらせて、レッスンに向かおうと思います!!
皆さん、こんな単純な先生ですが、これからもどうぞ宜しくお願い致します♪