先日はバレンタインデーでしたね。
私にまでチョコレートをくださって、生徒の皆さんありがとうございました♪
レッスンが終わった後、いただいたチョコレートを少~しずつ食べて、先生はもりもり元気になっていますよ(笑)
お母様と一緒に、いつも生徒さんのお迎えに付いてくる弟くんからも、かわいいチョコレートをいただきました。ウン十歳、年が離れたお友達です(笑)
本当に皆さんありがとう♪
♪
ピアノを習っていれば、学校で合唱をする際に、ピアノ伴奏をする機会もあると思います。
今回、4年生のR君が合唱の伴奏に挑戦し、先日とても素敵に発表を終えました。
お母様が、すぐに動画を送ってくださいましたが…
ピアノの前奏が鳴り出した途端、目が潤むこと潤むこと…(笑)
そこから心の込もったR君のピアノの音色に、しばらく浸ってしまいました。
伴奏は実は奥が深く、
・歌を引っ張る役目をする(強弱や、テンポ…など、音楽をつくる)。
・もちろん、歌に寄り添って支える。
・歌と一緒にブレスをする。
などなど…
伴奏をすることで、自分の音楽がまた深まることが大いにしてあるのです。
このような経験を積み重ねていくと、今後他の楽器と色んなアンサンブルをしたいな、と思った時に、対応しやすくなってくると思います。
ぜひ、他の生徒の皆さんも、これから学校のピアノの伴奏にチャレンジして、経験を豊かにしていってくださいね。
一人で演奏するのももちろん楽しいですけれど、友達や仲間と一緒に音楽をするのは、もっと楽しいですよ!
R君、よく頑張りました!
これからも、一曲一曲心を込めて演奏していってくださいね♪
久留米市のピアノ教室
いなますピアノ教室